fc2ブログ

ミ☆雨のち晴れ☆彡
ブログでの皆さんとのコミュニケーションを楽しみにしています(^^)

大学主催の就職セミナー

今日は大学の就職セミナーに行って来た。
事前に紙が張り出してあったらしいのだが、ほとんどの生徒はそれに気づかなかったらしく・・・
昨年は150名の参加があったというのに、今年の学生の出席者はなんと8名だけだった(o ̄∇ ̄)o!
あんなにいい話だったのに~!
来て頂いた方々に本当に申し訳なかった。

セミナーを受講して思った事は、日ごろ学校で一生懸命やった部活やバイトは
自分を磨くなのに非常に大事な事で貴重な経験になるという事。
勉強だけやっていてもダメ。
たとえ接客業の仕事じゃなくても、職場の人たちと共同で作業をしていくわけだし
なんといっても就職試験はその人の人間性を見て決まる事なので
それまで体験してきた事が凄く重要な要素になるのだという事に気づかされた。

今次男が全力でやっている野球部の活動も、これから社会に出て行く為には大事な事だし
娘がバイト先でやらされている笑顔で挨拶の練習だって、就職するにあたって凄く貴重な経験にになる。
長男が高校時代にやった体育祭の団長の仕事だって、他の人がなかなか経験出来なかったかけがえのない経験だ。
それらの事が非常に大事なんだという事に気づかされて、今日は行って来て本当に良かったと思った(^^)

話を聞いた後は分科会で別れて話し合ったのだけど
8名の参加者のうち民間就職希望者は一人だけ。
残りの7名は全員教員志望だった!
しみじみあの大学は体育教師を希望する人が行く大学なんだと思った。
そんなわけで教員でない公務員を志望している人の所へ話を聞きに行った人は私だけ。
市役所に就職した方と個人面談みたいな感じで話をしたのだけど、とっても参考になった!
昨日の帰りが遅くて2時間半しか寝ていなかったのだけれど、やっぱり行ってきて良かった♪
今は勉強が凄く大切。
そして新聞を読んだり健康管理に気を付けるのも大事。
これから息子には残された日々を悔いのないように頑張ってもらわなくちゃね。
そして私たちも暖かく見守っていこう!('-'*)
スポンサーサイト