fc2ブログ

ミ☆雨のち晴れ☆彡
ブログでの皆さんとのコミュニケーションを楽しみにしています(^^)

キャンパス見学会

この間は神奈川保護者会で息子の大学のキャンパス見学会がありました。
息子が在籍していた4年間がちょうどこの世田谷キャンパスの建て替え工事期間と重なりました。
というわけで出来たばかりの真新しい校舎は気持ちがいい!
加えて最新設備の部屋数の多さにビックリw(*゚o゚*)w
見応えある見学会なのでありました。

DSC_1801.jpg
すっごく広い玄関前。
地域の人にも気軽に腰掛けてもらえるように塀などはあえて作らなかったそうです。
イベントの時にはとっても人が集まりそうです。
こちらを見ても凄い沢山の人が集まっていますね~。

先日見に行った体操選手権の報告
DSC_1798.jpg

世田谷の方のキャンパスのグランドは狭いのですが、この日はお天気が良く、いろんな競技の練習が行われていました。
DSC_1863.jpg

レスリング室。後方にはトレーニングルームが見えてます。
DSC_1827.jpg

相撲部の部屋。
これ本当に土ですよね~。
相撲部の方だけは体型が他の部の人と全く違いますね(笑)
相撲部では、ちゃんこの日というのが週に二日だけあるそうです。
回転寿司に行くと食べ過ぎるので一人100皿迄、と決まっているそうです。
って充分食べ過ぎてる気がするんですけど(^。^;)
DSC_1841.jpg

床材が杉でできているという剣道部の部屋。
DSC_1847.jpg

床暖房が効いていて、とても暖かい水泳部の部屋。
ここは室内で25m。横浜の健志台キャンパスの方は外で50mです。
DSC_1860.jpg

講堂の机が壁になるなんてビックリですw(゚0゚*)w
ふだんは体育館として使用するというのが体育大ならではですよねぇ・・・
DSC_1872.jpg

その壁の横で本日使用していたのがチアリーダー部。
DSC_1875.jpg

他にもいろいろ見せて頂いたのですが、載せきれません・・・
3月4日には、TBSで「さんまのからくりTV 最強アスリート軍団とご対面!さんま日体大に一日入学SP」   
http://www.tbs.co.jp/karakuritv/
でどちらのキャンパスも紹介があるので、とっても楽しみです(^^)
そんなうちの息子も今月卒業式。
もうこの大学に来る事もなくなるのかと思うと淋しいなぁ・・・
関連記事

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://keimat29.blog5.fc2.com/tb.php/88-09260a60
まとめteみた.【キャンパス見学会】
この間は神奈川保護者会で息子の大学のキャンパス見学会がありました。息子が在籍していた4年間がちょうどこの世田谷キャンパスの建て替え工事期間と重なりました。というわけで出来たばかりの真新しい校舎は気持ちがいい!加えて最新設備の部屋数の多さにビックリw(*゚o?...